
前回の続きです。
今回は単相2線式から単相3線式への増設工事の模様をご紹介いたします。
事前に電力会社への申請は済ませてあります。
切替前の分電盤とメーター周りの様子です。
工事に移ります。
先ずは引込線取付点からメーターまでと、メーターから分電盤までをCV8で配線します。
配線が終わったので1時間位停電させて頂きます。
分電盤交換後、絶縁測定をして1ヵ所だけ少し良くなかったですが問題無いでしょう。
メーター取付板は新しい物に交換しました。
後日、東京電力さんの工事が終わったので、垂れ下がっていた古い幹線を撤去しに来ました。
こちらを撤去しました。
お客様、当店へのご依頼誠にありがとうございました。今後ともよろしくお願い致します。

さいたま市の電気工事店【ハイブリッド電気】店長です。お問い合わせ⇒工事⇒アフターサービスまで、全て私が対応させて頂きます。お問い合わせはお気軽に♪